初めてのナローゲージ

さて、9月に名古屋で展示に参加した時に
ふらふらした話が続いています。
このままだと、年越しますなー。

六華苑を堪能したら、再び桑名駅に戻り
ちょっと歩いて、西桑名駅へ。
今回の目的の一つ、三岐鉄道の完乗です。
まずは、北勢線。
北勢線といえば、ナローゲージです。
いわゆる、狭軌というやつです。


実際に車両が入ってくると、
めっちゃ小さいです。
おもちゃとか、模型とかに見えます。
車両の中に入ると、本当に狭い。
連結部分なんて、
ちょっと太ってる人は通れないだろうと思う。
でも、結構、本数はあるし、乗客もいるので
生活にしっかり根付いてる路線なんだなって思います。


初めてのナローゲージ_c0016712_20240418.jpg


ほるちゃん/FujiChrome Velvia ISO50/20秒くらい


時間の関係で、終点まで行って折り返してくるのみ。
それでも、お約束のこれはやりますよ。
最初に狭い方の窓で。
線路の狭さがわかりますよね。



初めてのナローゲージ_c0016712_20241192.jpg


ほるちゃん/FujiChrome Velvia ISO50/1分くらい



そして、広い方の窓で。
カーブが多い場所で撮ったので
何本も線路があるように撮れました。




初めてのナローゲージ_c0016712_20241665.jpg


ほるちゃん/FujiChrome Velvia ISO50/1分くらい



三岐鉄道の路線図はこんな感じです。




北総線の終点、阿下喜駅から三岐線のどこかの駅まで
バスがあるという話もありましたが、
阿下喜駅で折り返します。



初めてのナローゲージ_c0016712_20250722.jpg

ほるちゃん/FujiChrome Velvia ISO50/40秒くらい


空模様が目まぐるしく変わってました。
六華苑を出た時は、ザッと雨が降ってきたし。
で、乗ってきたやつで折り返しです。

こういう盲腸線、好きなんだよねー。
折り返すしかない、終着駅。
始まりは終わりで終わりは始まり。
終着駅は始発駅。


初めてのナローゲージ_c0016712_20251431.jpg


ほるちゃん/FujiChrome Velvia ISO50/1分くらい


再び西桑名駅に戻り、徒歩で桑名駅に行き、
近鉄富田駅まで近鉄に乗ります。


今年は、ここまでかなー。
針穴納めは、27日に九十九里海岸に行ってきました。
午後は強風になったため、ほとんど撮れず、
ひたすら海だけを撮った1日でしたが、
一人のんびり針穴納めができました。

ブログはペース上げたり、落ちたりの1年でしたが、
お付き合いいただきありがとうございました。


とりあえず、1月4日は、ルーニーさんの「針穴写真研究会」の
第1グループの撮影会です。
これが、針穴はじめになりそうです。
で、15日からは毎年恒例の、ロサンゼルスです。

みなさま、どうぞ、良いお年をお迎えください。
来年も、よろしくお願いいたします。


by hariana_no_kokoro | 2019-12-29 20:55 | 針鉄の旅@三岐鉄道 | Trackback | Comments(0)

針穴写真(ピンホール写真)を綴ります


by しきはん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31